第7弾出雲崎町プレミアム商品券について(令和7年3月25日追加販売当選発表掲載)
公開日 2025年03月06日
最終更新日 2025年03月25日
更新情報
2025年3月25日
・追加販売当選発表
2025年3月14日
・追加販売について
・取扱店の追加について
第7弾出雲崎町プレミアム商品券の追加販売について
一般販売で売れ残った商品券476冊を追加販売します。
応募資格
令和7年3月6日(木)現在で出雲崎町の住民基本台帳に記録されている方。
※個人での応募となります。
申込方法(終了しました)
メールの場合は、ページ下部の「お問合せ先」のメールアドレスに以下の①~⑥の必要事項を記載してお送りください。申込書提出の場合は持参(海岸公民館可 )、FAX、郵送のいずれかの方法で町産業観光課商工観光係にお申込みください。
お申込みいただいた方には、申込方法に応じて受付通知書を発行いたします(締切間近にお申込みされた場合、受付通知書が届かない場合があります)。
※電話でのお申込みは、受け付けておりません。
必要事項
①住所
②氏名
③生年月日
④電話番号
⑤購入希望冊数 ※希望冊数の記入のない場合、1冊希望とします。
⑥購入場所 ※記入のない場合、海岸の方は出雲崎町商工会、西越の方は陽だまりとなります。
受付通知方法
①メールで申し込んだ方
お送りいただいたメールアドレス宛に返信します。
②町産業観光課に持参した方
窓口で受付通知書を渡します。
③上記以外の場合
郵送で受付通知書を送付します。
申込期限
令和7年3月21日 午後5時(必着) ※ただし、海岸公民館に持参の場合は令和7年3月21日 正午(必着)
購入冊数
申込者多数につき、抽選によりお一人様1冊。
当選発表
1,381人からのご応募がありました。厳正な抽選の結果、当選者の受付番号はこちら→第7弾プレミアム商品券追加販売当選番号[PDF:180KB]
当選者には購入引換券を郵送します。
第7弾出雲崎町プレミアム商品券追加販売分の購入方法等について
購入方法
購入引換券、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)及び現金を持参してください。
なお、購入引換券に記載されている本人以外の方が購入される場合は、購入引換券の委任欄への記入が必要です。ただし、購入される方が同一世帯の方の場合、委任欄への記入は不要です。
販売箇所
販売場所 | 販売時間 | 休業日 |
出雲崎町商工会 | 9:00~16:30 | 土日祝 |
ホッと情報館陽だまり | 9:30~17:30 | 無休 |
販売期間
令和7年4月1日(火) ~ 令和7年4月20日(日)
注意事項
販売店には追加購入申込時に指定した場所に必要数しか置きません。違う場所で購入すると他の方が購入出来なくなり迷惑になりますので必ず申込時にご自身で指定した場所で購入してください。
出雲崎町プレミアム商品券について
使えるお店 ⇒ 取扱店一覧(令和7年3月14日現在)[PDF:239KB]
※取扱店が追加となった場合はホームページで随時更新します。
遵守事項
- プレミアム商品券の交付を受けた方は、特別商品券を交換、譲渡、売買及び換金することができません。
- 商品の金額がプレミアム商品券額面に満たない場合でも、釣銭は出しません。
- 他の商品券との併用は、可能です。
- 使用期間を過ぎたプレミアム商品券は、取引に使えません。
使用期間 令和7年2月15日(土)から令和7年6月30日(月)まで - プレミアム商品券の盗難、紛失及び滅失に対し、町はその責を負いません。
- プレミアム商品券を著しく破損又は汚損したときは、速やかに町に届け出てください。
プレミアム商品券が使用できないもの
- 不動産及び金融商品
- 換金性の高い金券及び商品券等の有価証券
- 取引に課せられる以外の国税、地方税等の公租公課
- 金融機関への預け入れ
- たばこ
- 公共料金(タクシー、てまりん、家庭ごみ用指定袋及び家庭系粗大ごみ処理券を除く)
- 町外の事業所が行う宅配便の運賃
- 特定の宗教又は政治団体と関わるもの
- プレミアム商品券の使用期間外での取引(利用期間外に使用したガス料金・新聞定期購読料等の売掛金や前払金等)
- その他公序良俗に反するもの
プレミアム商品券取扱店について
第7弾プレミアム商品券の取扱店になるには、登録が必要です。
対象店舗
町内に事業所又は店舗等を有し、次のいずれにも該当しない個人又は法人
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業を行っている事業者
- 特定の宗教、政治団体と関わる場合及び業務の内容が公序良俗に反する営業を行っている事業者
- 商品券の利用対象にならない商品、役務のみを取扱う事業者
- 出雲崎町暴力団排除条例(平成23年出雲崎町条例第11号)第2条第1号に規定する暴力団又は同条第2号に規定する暴力団員
取扱店の遵守事項
取扱店として登録された事業者は、次に掲げる事項を遵守しなければなりません。
なお、これらに反する行為を行った場合、登録を取り消すことがあります。
- 登録に関する虚偽または不正行為をしてはいけません。
- 商品券の使用期間中は、町が作成及び配布するのぼり旗を取扱店の目立つ場所に掲出してください。
- 取引において、商品券の受取りを拒まないでください。ただし、商品券が著しく破損又は汚損しているときは、この限りではありません。
- 商品券の取り扱いにおける厳守事項に違反する行為をしてはいけません。
- 商品券が偽造されたものと判別できる等不正使用が明らかな場合は、商品券の受取を拒否するとともに、その事実を速やかに町産業観光課に連絡してください。
- 商品券を交換、譲渡、売買及び換金方法で示した以外の方法での換金をしてはいけません。
- 自社商品の購買に商品券を利用してはいけません。
- 商品券を、事業者間取引に伴う代金(商品仕入れ代金及び諸経費等)の支払いに使用してはいけません。
- 使用済みの商品券は、再使用を防ぐため商品券裏面に取扱店名称を記入又は押印することとし、既に記入等があるものは、受け取りを拒否してくだい。
登録方法
「出雲崎町プレミアム商品券取扱店舗申請書」に必要事項を記入のうえ、メール、FAX、郵送又は持参して町産業観光課まで提出ください。
様式第2号 出雲崎町プレミアム商品券取扱店登録申請書[DOCX:20KB]
様式第2号 出雲崎町プレミアム商品券取扱店登録申請書[PDF:80KB]
プレミアム商品券の換金方法
プレミアム商品券の換金を受けようとする取扱店は、「第7弾出雲崎町プレミアム商品券事業交付金請求書」に必要事項を記入の上押印し、再使用を防ぐためプレミアム商品券裏面に取扱店名称を記入又は押印したプレミアム商品券を添えて出雲崎町産業観光課に提出してください。
様式第4号 第7弾出雲崎町プレミアム商品券事業交付金請求書[DOCX:19KB]
様式第4号 第7弾出雲崎町プレミアム商品券事業交付金請求書[PDF:61KB]
請求期間
令和7年2月15日(土)から令和7年7月18日(金)まで
※この期間を超えた請求については、いかなる理由があろうとも換金できません。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード