社会福祉協議会事業

公開日 2025年02月14日
最終更新日 2025年02月10日
 

出雲崎たすけ愛隊 

 内  容  

 日常生活でちょっとした困りごとがある時に、たすけ愛隊登録員が困りごとをお手伝いします。  

 対  象  者  日々の暮らしで困りごとがある高齢者
 活動時間  午前7時30分~午後5時まで
 利用料金  300円(30分)
 作業内容  電球・蛍光灯交換、灯油ストーブの給油、薬の受け取り、ごみ出し支援等
 そ  の  他  利用希望およびたすけ愛隊の協力員として活動したい方は、下記へお問い合わせください。
 問い合わせ   出雲崎町社会福祉協議会(0258-41-7133)

高齢者向けお弁当配達

  対  象  者    火曜日 75歳以上で一人暮らしの方、75歳以上で高齢者のみの世帯      
  内  容  栄養バランスのとれた食事を届け、高齢者の安否確認を行います。
  利用料金  1食あたり300円 
  3か月前払いとなります。(例:4・5・6月分弁当代 → 3月に前払い)
 そ  の  他  配達時間は必ず在宅しているようにしてください。
 利用希望の場合、社会福祉協議会へご連絡ください。
 問い合わせ  出雲崎町社会福祉協議会(0258-41-7133)

福祉用具の貸し出し

 対  象  者    おおむね65歳以上の方                                    
 内  容

 下記福祉用具を貸出します。
 ・車いす  (短期間の貸出しに限ります)
    ・ベッド  (搬入・搬出は各自で行ってください。)
 ・マットレス(搬入・搬出は各自で行ってください。)

 利用料金  ・車いす   無料
 ・ベッド   無料
 ・マットレス 月額400円
 問い合わせ    出雲崎町社会福祉協議会(0258-41-7133)

ふれあい入浴

 対  象  者      65歳以上の方                                   
 内  容  送迎無料でふれあいの里のお風呂に入浴できますので、ご相談ください。           
 実  施  日  火曜・木曜
 利 用 料 金   1回あたり300円
 問い合わせ     出雲崎町社会福祉協議会(0258-41-7133)

地区サロン

 内  容    地区ごとに集まり、楽しく茶話会をして過ごします。町の保健師等から生活・健康講話もあります。
 会  場  各集落の開催場所・開催日は下記へお問い合わせください。
 問い合わせ  出雲崎町社会福祉協議会(0258-41-7133)

理髪助成

対象者 

 下記に該当する方                             
 ・常時介護を要する要介護2以上の方 
 ・常時介護を要する身体障害者手帳1・2級を所持している方 
 ・常時介護を要する療育手帳Aを所持している方
内 容   自宅で理髪のサービスを受けることができます。              
実施回数  年3回まで
助 成 額  1回につき3,000円
 問い合わせ     出雲崎町社会福祉協議会(0258-41-7133)

 

お問い合わせ

保健福祉課 介護高齢係
住所:出雲崎町大字川西140番地
電話番号:0258-78-2293
ファクス:0258-78-4483