旅券(パスポート)申請のご案内
公開日 2015年03月01日
最終更新日 2023年07月03日
このページは、新規申請(初めて申請する場合、または前回旅券の有効期限が切れた場合)、切替申請(現有旅券の有効期間が1年未満で新規旅券に切り替える場合)の内容です。
※有効旅券を紛失、焼失、損傷した場合は、町民課へお問い合わせください。
申請窓口
役場町民課
※海岸出張所では受け付けていません。
申請・受取時間
平日 午前8時30分~午後5時15分
※土曜日・日曜日・祝日・年末年始は受け付けていません。
申請から交付までの日数
申請から交付まで土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除いて8日程度かかります。
出発まで余裕をもって申請してください。
申請に必要な書類
①一般旅券発給申請書
1通
|
|
②戸籍謄本
1通
|
|
③写真
1枚
|
|
④本人確認の書類
有効な原本
(コピーは不可)
|
・1点でよいもの
マイナンバーカード、日本国旅券(失効後6カ月以内のものを含む)、運転免許証など
・2点必要なもの(イ+ロ)または(イ+イ)
イ:健康保険証、年金手帳、印鑑登録証と実印など
ロ:写真付き学生証(中学生の生徒手帳は写真なしでも可)、失効旅券、会社の身分証明書など
※小学生以下の場合「健康保険証+母子健康手帳」
|
⑤前回取得した旅券
|
|
ダウンロード申請書
窓口などで申請書を記入する時間がない方は、インターネットから取得したダウンロード申請書を印刷してあらかじめ記入することもできます。
詳しくは、「パスポート申請書ダウンロード」ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
使用上の注意点
- A4用紙に縮小・拡大などを行わずに片面印刷(裏面は白紙)の上、折らずに持参してください。
- ホチキス止めはしないで下さい。
- 写真は貼らずに持参してください。
- 所持人自署欄は、黒または青の濃いインク(ボールペン、万年筆など)で記入してください。サインペンや消えるインクを使用したペンは使用できません。
- 誤入力があった場合、その場で手書きでの修正、または通常の申請書に書き直しをお願いする場合があります。
代理申請
申請の手続きは代理の方でもできます。ただし、受取は必ず本人です。
申請書の以下の欄は必ず申請者本人が記入してください。
- 表面の「所持人自署」及び「刑罰等関係」
- 裏面の「申請者署名」及び「申請書類等提出委任申出書」の申請者記入欄
申請者本人の本人確認書類のほか、代理人についても本人確認書類が必要です。
次に当てはまる方は代理申請できません
- 有効旅券を紛失・焼失・損傷した方
- 居所申請(一時帰国者含む)の方
- 刑罰関係等に該当する方
未成年者の申請
5年旅券のみの申請となります。
申請書裏面の「法定代理人署名」欄に親権者である父又は母、もしくは後見人の署名が必要です。
親権者が遠隔地にお住まいの場合は、親権者の署名のある「同意書」の提出でも差し支えありません。
受取
受け取りは必ず本人が、役場町民課においでください(代理人の方にはお渡しできません)。
申請日から6カ月以内に必ずお受け取りください。
手数料
区 分
|
手数料
|
内 訳
|
||
収入印紙
|
新潟県収入証紙
|
|||
10年
|
16,000円
|
14,000円
|
2,000円
|
|
5年
|
12才以上
|
11,000円
|
9,000円
|
2,000円
|
12才未満
|
6,000円
|
4,000円
|
2,000円
|
収入印紙および新潟県収入証紙は役場では販売していません。
収入印紙は、郵便局で購入できます。
新潟県収入証紙は、県内の金融機関等で購入できます。
買い間違いにご注意ください。
新潟県収入証紙を販売する金融機関と団体(新潟県ホームページ)
電子申請
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータル(外部リンク)から切替申請をすることができます。
詳しくは、「国内からオンライン申請する」(外部リンク)をご確認ください。
※受け取りの際は、役場窓口まで来庁する必要があります。
関連リンク
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード